top of page
ハイスピード英会話 トップ > 一日の流れ
一日の流れ


今日の出来事などを語らいつつ夕食をとります。
食事は朝・昼・夕とも講師を含めた参加者全員でとるため、まるで学生時代の修学旅行のような楽しくにぎやかな雰囲気です。
夕食

自室で宿題をこなしたり、研修室で他の方々と一緒に予習・復習をしたりと、思い思いの時間を過ごします。
お互いに教え合う場合もやはり英語。
その分、学習効果も2倍です。
※消灯時間に決まりはありません。

自習


レッスン再開!(18:00まで)
これまでのレッスン中はもちろん、授業以外に食事や休憩の間もずっと英語だけで話しているので、午後からのレッスンにもスムーズに入り込めるようです。
複数人のレッスンでも、講師とは基本的に一対一。
ストップウォッチを使用し、限られた時間で矢継ぎ早の問答 が繰り返されるため、みなさんとても真剣な表情です。


昼食
食事中に話される言葉も、もちろん英語。
みなさんにとっては「そこのお皿を取って」「これおいしいね」などといった、日常生活でよく使う英会話を覚えられるチャンスでもあります。


レッスンスタート!
最初のレッスンは1分間スピーチ。
前日までに考えておいたスピーチ原稿を発表します。
趣味や家族、仕事などその内容は人によってさまざま。
お互いを知るいいきっかけになります。

“Good morning!”と元気よく交わされる挨拶から、合宿の1日は始まります。
朝からパワフルな講師の声に、自然とみなさんのテンションも上がってくるようです。


朝食
最終日
すべてのレッスンが終わった後に、今後の英会話学習法について講師とディスカッションを行います。
そして最後に行われる修了式では、講師から修了証書を手渡されます。
ここまでやり遂げたという達成感や名残惜しさに、感極まって涙する方もいらっしゃいます。
bottom of page