アピールできる英語のレベルを示せる資格はどっち!?

2016年12月22日(木)

アピールできる英語のレベルを示せる資格はどっち!?

英語を学んでいると、自分がどのくらい実力がついたのか確認したいと考えることがあるかも知れません。また英語のレベルがはっきり分かっていると、アピールポイントにすることができます。

では、実際に英語のレベルがどのくらいなのか客観的に示すには、どんな資格に挑戦するのが良いのでしょうか?アンケートを取って調べてみました。

点数でレベルが分かり実践的な資格ならTOEIC!?

英語のレベルを示すのに分かりやすい資格はどちらだと思いますか?

英語のレベルを示すのに分かりやすい資格はどちらだと思いますか?

アンケートでは、TOEICの方が圧倒的に多い結果となりました。

  • 英検は、学校英語の枠から出ない出題傾向があるという印象を持っているが、TOEICは、ビジネスの場に即した実践的な英語力を問う問題が多いので、英検よりももっと実用的な英語力が分かると思うから。
  • (40代/女性/その他専門職)

  • 単なる英語力だけでなく、英語によるコミュニケーションのレベルを判定する資格なので。企業の求人などでもTOEICのスコアを重視しているのが何よりの証拠。
  • (30代/女性/専業主婦)

  • TOEICは国際的な資格で世界中で使われているし、点数化されるのでレベルが分かりやすい。
  • (20代/女性/無職)

  • 入社試験時や、入社後会社から求められたのは英検ではなくTOEICだったので。
  • (30代/女性/専業主婦)

  • 会社でもTOEICを取るといい、と勧めているので。 日常使える英語はTOEICだと思っています。
  • (30代/女性/会社員)

TOEICについては点数でレベルが分かるからという意見が複数挙げられています。そのため英検の試験のように単に合格か不合格かという2択の結果ではなく、より詳細なレベルを把握出来るということがあるのでしょう。

また実践的な英語力が把握出来るという回答や、企業でも推奨されているという回答もみられ、ビジネスでの現場ではTOEICのほうが英語のレベルを示す指標として参考にされることがあるのかも知れませんね。

日本国内ならばやっぱりよく知られている英語検定!?

一方で3割程度の人は、英語検定の方が英語レベルを示すのに分かりやすいと答えています。

  • 英語検定のほうが知っている人が多いからです。早いと小学生から挑戦することができ、馴染みやすい資格です。
  • (20代/女性/専業主婦)

  • 日本国内では、英検の方がわかりやすいと思います。学校でまとめて受験するシステムが定着しているので、多くの人に馴染みがあり、「英検1級はすごい」というような認識を誰もが持っていると思います。
  • (50代/女性/契約派遣社員)

  • 英検の方が、話す・読む・書く・聞くのすべての能力をバランスよく出題しているので、参考になると思います。
  • (40代/男性/会社員)

  • 学習範囲と合格ラインはそれぞれの級で明確に決められているし、級によっては英語での面接も必要だから。
  • (20代/女性/会社員)

  • 英語検定だと級別になっているので、自分が今どれくらいのレベルかがすぐにわかります。
  • (40代/女性/パートアルバイト)

英語検定を選んだ人の場合、日本国内ではよく知られている資格だから…という理由が多く見受けられました。

確かに日本人にとっては馴染みがあり聞きなれた検定試験であることから、英検に合格しているということが示せればそれなりの実力があると見てもらえるのかもしれません。また級別でのレベル表示についても、大きなくくりではどれくらいの段階にいるのかが分かりやすいということもありそうです。

資格の特徴を把握して各自の目的に合った英語の勉強を!

英語のレベルを示すのに英語検定とTOEICのどちらがいいか聞いてみると、TOEICの方が圧倒的多数という結果でした。

英検は学校英語の枠から出ない出題傾向があるという印象を持っている人もいました。国際化が進む実務の場では海外でも通用するTOEICが求められるというのも頷けます。

しかし英検に関しては、話す・読む・書く・聞くという4つの能力を示せるバランスの良さを挙げている人もいました。また、すでに日本ではよく知られているため、多くの人に分かりやすくアピールするのには有効的なのかもしれません。

どちらにしても試験に挑戦してみれば現在の実力が把握でき、今後の目標設定にも活かせるのではないでしょうか。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2016年08月30日~2016年09月13日
  • 有効回答数:100サンプル