2016年11月5日(土)
英会話教室に通うなら、自分に合った教室を見つけたいと思っている人もいるでしょう。自分に合っているか見極めるために、英会話教室の評判を知りたい人もいるはずです。そして、どうやって調べてよいかわからず困っている人もいるのではないでしょうか。そんな人のために、英会話教室の評判を調べる方法についてのアンケートを実施してみました。
英会話教室の評判を調べるためには、あなたはどんな方法を用いますか?
アンケートの結果、「体験受講をする」が多い結果となりました。
(20代/女性/専業主婦)
(30代/女性/会社員)
(30代/男性/会社員)
(30代/女性/専業主婦)
実際に雰囲気を味わうため、体験授業を受けてみるという意見があるようです。
生の授業に触れることで自分に合うかどうかを正確に判断することができるでしょう。そして、今後の上達具合を確認したいので、体験受講するという声もあがりました。
どのような授業が展開されているのかを体験受講することで、自分の実力をどれぐらい伸ばすことができるかを知ることにつながっていくのかもしれません。
アンケートの結果、「口コミサイトを確認する」に次いで、「受講者に直接内容を聞く」、「公式サイトの受講案内を確認する」の順となりました。
口コミサイトを確認する
(30代/女性/専業主婦)
(20代/女性/会社員)
受講者に直接内容を聞く
(10代/女性/学生)
(30代/女性/パートアルバイト)
公式サイトの受講案内を確認する
(30代/女性/専業主婦)
(40代/男性/会社員)
授業を受けた人の感想を知ることができる口コミサイトを利用する人もいるようです。
体験談は大いに参考になるのではないでしょうか。そして、ストレートな意見を聞きたいので、直接受講者に利用した感想を聞くというケースもみられました。どこにも気を使う必要がない、ストレートな感想を知ることができるでしょう。また、英会話教室のサイトの口コミや受講者の感想を見て判断することもあるようです。手軽に評判を知ることができる方法かもしれません。
このように、「体験受講に参加をする」や「受講者に感想を聞く」意見が多いことがわかりました。他にも、公式サイトや口コミサイトで評判を調べる方法もあるようです。
どのような手段を取るのかは、英会話教室に知り合いが通っているのかどうかで、回答が分かれることが明らかになりました。通っている方に直接感想を聞いたり、体験受講をしたりと行動を起こしているようです。知り合いがいない場合は、サイトを通じて調べるに留まっていると判断することができます。