2016年1月30日(土)
多くの人が中学・高校の6年間に英語の授業を受け、早い人ならば小学生や幼稚園に通う頃から英会話教室などに通って学んでいたこともあるでしょう。しかし、それでいながら英会話は苦手…という声を多く耳にします。社会に出て仕事をする中で英語を使う必要性が出てきた時などに、あれだけ英語を勉強したのに自分は英語力が無いなぁ…と危機感を感じることもあることでしょう。
そこで実際どれくらいの人が自分の英語力に不安を感じているかアンケートをとってみました。
アンケートの結果、「かなり感じている」という回答が多く、危機感を感じているようでした。
自分の英語力に危機感・コンプレックスを感じていますか?
(50代/男性/会社員)
(30代/女性/会社員)
(40代/男性/会社員)
(30代/男性/会社員)
(20代/女性/会社員)
実際に英語を話す機会があった時に対処できず、英語力の無さを実感する人が割合としては多いようです。また頑張って勉強しているにも関わらず、成果が現れずに危機感を感じている人も見受けられますが、恐らく英語を話さなければ!という機会に面したことで緊張してしまうということもあるのでしょう。相手に思ったことを伝えられないことで、さらに英語が話せる知人と比べた時、あらためて自分の英語力に危機感を感じるということもあるようです。
2番目は感じているという人で3番目は全く感じていない、そして4番目が少しだけ感じているという順でした。
感じている
(30代/女性/会社員)
(30代/女性/会社員)
(40代/男性/会社員)
(50代/男性/会社員)
(40代/男性/会社員)
全く感じていない
(50代/男性/会社員)
(40代/女性/会社員)
(40代/男性/会社員)
(20代/男性/会社員)
少しだけ感じている
(40代/男性/会社員)
(40代/男性/会社員)
(30代/女性/会社員)
(50代/男性/会社員)
「感じている」と「少し感じている」を選んだ人の場合、忘れてしまっていることも多いというケースや喋るのが苦手など、似通った理由が見受けられました。この2つの回答の差異は、個人の感じ方の違いによるのかもしれません。
一方で全く感じていないという選択肢では、問題なく喋れるという人と特に英語を使う機会も無いからという異なる理由が混在していました。喋れればもちろん不自由しないでしょうし、喋れなくても日常で使わないならばそれも不自由はないと考えているようです。
自分の英語力に危機感を感じるか聞いてみたところ、かなり感じるという人が圧倒的に多い結果でした。全く感じていない人は2割ほどで、多少なりとも自分の英語力に不安を感じている人も含めると自分の英語力に自信のない人はかなりの数になります。ただしばらく使っていないのでとっさの反応ができないと思うという回答がありましたが、逆に考えると普段から少しずつでも英語に親しんでいれば、英語での対応に慣れが出てくるはずです。
また緊張感が溶ければ、実際に英語を話す場面になるとパニックになるということも少なくなるかもしれません。そんなことを考えながらもう一度英語の勉強に力を入れてみるのもいいのではないでしょうか。