2015年10月9日(金)
社会に出て働いていると、海外出張や外国からのお客様の対応で、急に英語を使わなければならない機会があるかもしれません。直前になってあたふたするより、休暇をとって英語留学をして語学力を磨く方がずっとスマートでしょう。でも、留学ってちょっと不安かも…。
そこで、留学経験者を対象に、留学をして得られたかけがえのない経験は何かアンケート調査してみました。
アンケートでは、海外の友人ができた、日本の良さがわかった、考え方が変わったなど多くの回答が寄せられました。
海外留学経験者に質問です。留学で得られた特別な経験があれば教えてください。
(40代/女性/専業主婦)
(20代/女性/学生)
(40代/女性/専業主婦)
(40代/男性/自営業(個人事業主))
(20代/女性/無職)
(20代/女性/専業主婦)
(30代/男性/会社員)
多くの留学経験者は海外留学でかけがえのない経験をしているようで、様々な回答が寄せられました。
海外留学では現地の人たちとだけではなく、留学生同士のネットワークも広がるようで、その国にいながらも多国籍な人々と知り合いになれる機会がたくさんあるようです。
回答者の中には、海外で初めて日本の良さに気づいたという声もあり、一度離れてみなければわからない気付きも留学生活の中で得られるようです。様々な国の人たちと交流する中で考え方が徐々に変わってきたという人たちも多く、留学はその後の人生を大きく変える体験と言えるでしょう。
今回のアンケートは留学経験者が対象でしたが、どの人も留学体験から様々な発見をしていることが伺えました。
多くの人は留学でコミュニケーション能力が向上し、また、視野が広がったと回答しており、裏でいくつも失敗などもしているでしょうが、それを上回る素晴らしい体験をたくさんしているようです。人生は一度きりなので思い切って言葉の通じない異文化の世界に、短期間でも良いので飛び込んでみてはいかがでしょうか?みなさんの今後の人生に、大いにプラスになるかもしれません。